はるうらら

メンバー
19期 キラ
19期 ミント
19期 しーな
19期 くろあ
19期 ソフラン
バンド紹介
こんにちは、はるうららです🌸
Twitter:@haruurara_del
私たちは1年生の冬に結成し、春の歌、青春の歌を歌っています。たくさんの写真とともにそれぞれ思い出を振り返ってみました!
1.しーな
はるうららでの思い出は沢山ありますが、個人的に一番印象深いのは50fesに出演した事です!元々50fesの為に組んだ企画バンドだったのですが、当日は生僧の雨 "はるうらら"の名前に似合わぬ初ステージでしたが、皆で遠征できて楽しかったです!また、イベント以外にも日常的な思い出の多いバンドでした!変な写真や動画結構残ってます。演奏動画撮ってる時も笑って歌えなくなるのがあるあるでした笑(大体ソフミンが変な事する→キラくろあのツッコミで更に笑いが起きる、みたいな感じだった気がする)振り返ってみると、「これぞギャルバン」って感じで楽しかったな〜!こんなに面白い人達と一緒に歌えて嬉しかったですありがとう!

2.ソフラン
はるうららは練習のたびに女子トークでふざけ倒して楽しかったナ😚💕しょーもない思い出だけれど、私が傘の扱いが雑すぎてしーながツボって笑い止まらなくなって死にそうになってたり、りかちゃんは遊ぶとき私のために折り畳み傘2本準備してくれたり、ミントは誕生日プレゼントに傘くれたりみんな優しかったな。。写真見返すと謎なのが多くて好きなのだけど特にキラがミントをおんぶしてるやつがツボです。あとは花見の時に桜の下で歌った動画が映えててお気に入り!50fesに出たくて、スタバン以外の初めて組んだバンドでした!長く続いてよかったなぁ🌸💞

3.くろあ
(自称)猫かぶりバンドということで、ステージではしっとりと歌い上げながらも普段はとんでもなくふざけ倒しててギャルバンは本当に楽しいなって感じました 一生メロディ覚えられないキラ、旅行のしおりの表紙を秒で描くミント、外練は人で暖をとるしーな、萩ホ前で側転するソフラン、、いいメンバーでした(?) また、グループLINEのアルバムにはおもしろ画像がいっぱいです。そんな私の選ぶ一枚は、Twitter用の動画を撮っていたときに、私のスマホの内カメラが壊れて面白いことになっていたおにぎりです 本当に楽しいバンドでした!

4.ミント
はるうららは衣装が緑系なのが好きでした🌱よくあるピンク系じゃなくて、杜の都らしい新緑の感じがいいですね🎄 練習ではわーわー騒いで、本番ではしっとり歌う.......そんなテンション行方不明なところが心地よかったです🌼 私が印象深いのはこの写真です!電力ビルで行われたふれあいコンサートです🌷この日はみんな清楚にうまく猫をかぶれた日だなぁと思います🐟どこぞのおばあちゃんからいただいた手編みの鳥が今でもお気に入りで飾ってあります🦜 19期に知ってる人が全然いない時に誘われて、バンドが出来て嬉しかった記憶があります。友達も出来て、いい曲にも出会えたそんなバンドでした!ありがとうございました!

5.キラ
バンド名の通り、春になったらたくさん歌う機会をいただけたりTwitterのアカウントを頻繁に動かしたりと、楽しくゆるゆると活動できたなあと思います!(Twitter限定の短い歌動画もたくさんあるので、ぜひご覧下さい♪)ただ、これまでの出演数に匹敵するくらいメンバーみんなでご飯に行ったり遊んだりした記憶も多いです(笑)初めて歌った50Fesのすぐ後に「はるうらランチ」とか勝手に名付けてオシャレなカフェ行ったり、学祭が終わった翌日に家で餃子パーティーをしたり(ミントが羽付き餃子めちゃ上手く作ってくれた)、クリスマス前に居酒屋でせり鍋を食べて帰りにページェント見たり…!挙げればキリがないけど、出演や普段の練習と同じくらい大切な思い出です🌸お気に入りの1枚は、最後に5人で打ち上げした時の写真です!(ちなみにこの時は天ぷら屋さんに行って二次会としてカラオケに行きました!)みんなおばあちゃんになったらいつかまた「はるうらランチ」しましょう!!

統括の編集後記
ギャルバンらしい曲を歌うギャルバンだったなという印象です。
比較的活動的な5人が集まっていたこともあり、沢山のステージで演奏を聞かせてもらいました!当日も楽しみです!